ホームページをご覧頂きありがとうございます。
沼山造園は世田谷区にある庭木を残し、想いを残す植木屋です。世田谷の地域の戸建てにお伺いし、庭木を大切に育てお世話をしています。
庭木のお世話の中には手入れ、剪定、透かし剪定、植木の仕立て直し、植木の販売、新しい木を植える(植栽)、木の移植(移動)、樹木の害虫駆除や防除(薬剤散布)、植木の育成、芝生の張り替え、造園、ガーデニング、お花の植え替えなど大切なお庭や庭木のことは何でも承っています。
確かな実績をもとに無料見積をご利用頂き明確に料金をご案内したうえで、お客様やお庭と向き合う時間を頂いております。
植木屋さんや造園屋さん、剪定の業者、植栽業者をインターネットで検索していた方は以下のようなお庭のお悩みをお持ちではないでしょうか。
- 今まで頼んでいた植木屋さん、造園業者さんと御縁が無くなった
- 遠方から来てもらうのが申し訳なく、世田谷の植木屋さんを探している
- 大切な庭木を適切に剪定したい
- 剪定が綺麗な植木屋を探している
- 植木が伸び、隣人とトラブルになっている
- 芝生について真剣に悩んでいる
- どうやって業者を選んでいいかわからない
- 植木屋、造園業、庭師の違いがわからず、どの会社に相談すればいいかわからない
- お庭を彩りがほしくてお花を植えてくれる方を探している
様々な理由があってお庭を任せられる職人や業者さんを探していると思いますが、どんな会社で、どんな人が来るのか、きちんと技術があるのか、この業者さんは本当に信用できるのか、と考えることが増えていませんでしょうか。
そんな方に沼山造園ではどのような想いをもって、どのようなお仕事をさせて頂いているか、最初にご紹介させて頂いております。
沼山造園の特徴
沼山造園ではお客様がお庭に目を向けた時に思い返す大切な記憶、庭木に対する気持ち、その想いを残し、 どうしたらお客様がお庭を好きで居続けることができるか、より良い姿でお庭を永く残すことできるのか考えています。
そのために、お見積時はお庭や庭木、ご相談者様についてご質問させていただき、今ある不安や不信感、お悩みを取り除きながら、その上で植木屋として、庭師としてお庭に向き合えればと考えています。細かな要望にも対応し、要望と違うというトラブルを確実に起こさないよう心掛けております。
庭木の高さを切り下げ、自分である程度の木々はお手入れたい、剪定の方法を教えてほしいなど、対象の木に合わせてご自身でお手入れできるように枝を仕立てなおすことも行っております。
自己紹介が遅れました。世田谷区の植木屋「沼山造園」代表の沼山幸生です。

「話しかけやすかった」「ありがとうございます」がきっかけで独立を決意。
サービス内容
ご要望が下記のような内容でしたら普段から行っておりますのでスムーズにご対応できます。
- 植木・庭木の剪定やお手入れ
- 芝生管理や張り替え
- 雑草駆除や対策
- 庭木の害虫駆除や防除
- 造園工事
- お庭ふれあいサービス(時間制定期管理)
植木屋には様々な作業があり、書ききれないほどで一部抜粋して一覧にしております。さらに詳しいサービス内容に関しては下記の方にあるボタンよりサービス内容ページ飛んで頂き、ご確認頂けたら幸いです。

造園・外構工事
門扉や花壇、ブロック塀のを造ります。造園、外構工事の詳細はコチラ


お庭ふれあいサービス
時間制定期サービスになります。

特に、庭木の育生を引き立たせ剪定、芝の性質を利用した芝刈り、元気のない庭木を元気にすることに力を入れています。
沼山造園は次の3つのこと
必ずお守りします
- お庭と木々を大切にします。
- 沼山造園ができない作業はお早めにお断りします。
- 作業に変更がない限り、お見積通りのご請求になります。
当たり前なことと思わず、少しお話を聞いてください。
自分で言うのはお恥ずかしいですが、植木屋さんは天職だと思っています。
日々、大変ですが緑に囲まれ、楽しいですし、庭木を通して人と触れ合い「もっと早く頼めばよかった」、「沼山さんに出会えて良かった」と、庭木を大切にしている人から言われ、とてもやりがいになっています。こんな方々の為に庭木を元気にし、想いを残せるように庭木の健康を第一に考えお手入れさせて頂いてます。
基本的に庭木のお手入れ(剪定等)を主にしていますが、会社として得手不得手があります。なんでもできます!お気軽にご連絡くださいとは言えません。お客様にもせっかくお手数かけてご連絡頂いたのに、お仕事を受けた後で嫌な思いをしてほしくないので、できないことは、できないとお伝えしています。
苦手なことは絵やCAD、写真などのデザイン提供です。申し訳ございません。できないわけではありませんが時間がとてもかかります。
会社として受けることができない、相談内容によっては、お客様の周りに信頼できる植木屋さんがいない場合、私の知り合いの植木屋さんや他業種さんをご紹介しています。
沼山造園にご相談下さる方は、今まで他社の植木屋さんにお願いしていた人も多いです。お話を聞くと植木屋さんが引退されたり、様々な理由で新しいの植木屋さんを探してご連絡を頂きます。
その中にはお見積りの倍以上の金額を請求されたことがあり、嫌な思いをしたことがあり植木屋さんは信用できないと、話してくれた方もいます。金銭トラブルは僕も嫌ですし、何よりせっかくお庭を大事にしてる人が、植木屋さんとのトラブルを介してお庭に嫌な思い出を作ってほしくありません。
ですので、必ずお見積り後に承諾を受けた後に作業に入らせて頂きます。また作業内容に変更がない限り、金額の変更は絶対に致しませんし、作業変更が必要になった場合は、必ず先にお伝えします。
お問い合わせに関して
2023年の都内近郊が梅雨入りしましたら御見積は対応可能ですが、作業日のご案内は待って頂いております。なお、枝おれや倒木しそう、毛虫が植木に付いたなど危険性がある作業に関してのみ梅雨時期でも作業日の案内を行っております。ご了承ください。
植木業界の職種の違いについて
- 造園業は主に大きなお庭を0から作り上げる職人のことです。
- 庭師は主に個人宅のお庭造りを作りあげる職人です
- 植木屋はお庭の木々を管理する職人さんです。
一般的に知られていない専門用語なので、私の会社では植木屋とお伝えしています。
作業事例のご紹介
普段行っている剪定や刈込、お庭に関係する作業事例の一部を記事にしてご紹介しております。
- 【世田谷】防草シート施工-雑草が伸びすぎる箇所に防草シートを敷いてきましたこんにち。世田谷区の造園業者、沼山造園です。 本日は世田谷内のお客様から雑草が伸びて困ってるというご連絡があり […]
- 【世田谷】オリーブの倒木復旧と復旧料金-強風で倒れたオリーブを立て直してきました。こんにちは沼山造園の沼山です。 本日は世田谷内のお客様から強風の後日にご連絡がありました、お電話を受け、家の玄 […]
- 世田谷でオリーブの強剪定と強剪定料金-あまりにも大きくなってしまったオリーブの強剪定事例こんにちは。世田谷(せたがや)の植木屋、沼山造園の沼山です。 今回は世田谷の個人宅に植えてあるオリーブの強剪定 […]
- 【世田谷】カツラの木の剪定と剪定料金-道路に伸びた枝を短くしたカツラの木の剪定事例こんにちは。世田谷の植木屋、沼山造園の沼山です。 今回は世田谷の個人宅に植えてあったカツラの剪定です。以下がこ […]
- 【世田谷区】カエデの剪定と剪定料金-お隣の方にだいぶ伸びた枝を切り詰めたカエデの剪定事例こんにちは。世田谷区の植木屋、沼山造園の沼山です。 今回は世田谷区の個人宅に植えてあったカエデの剪定です。 ご […]
- 【目黒区】レッドロビンの刈込と刈込料金-大きくならないように刈込事例今回はレッドロビンの紅カナメモチの刈込事例になります。東京の目黒区のマンションに植えてあった高さ3.5m、距離 […]
庭木の剪定等を依頼した人の口コミ

以前、世田谷区の他の植木屋さんに頼んでいましたが、改善してほしい梅の木のお花が咲かない、カキの実はいつまで待っても生らない、お庭のお手入れの仕方を変えてほしいのに変えてくれないことが不満でした。 沼山造園さんが自宅に近いのを知り、HPに書いていたお花の咲き方の記事を見て解決してくれそうだったので電話してみました。
話もきちんと聞いてくださり、電話の段階で明確な答えが返ってきていたので安心しました。花を咲かせる為のお手入れ時期が今までの方のやり方だとダメだったみたいなので梅、柿の木の為だけにお伺いしてくれたのでとても優しい植木屋さんだと思いました。
東京都世田谷区 s様
家の木が伸びすぎてしまったので、剪定をお願いしました。電話した当日にすぐ見積もりにいらしてくださり、留守の間に木をきれいに調えてくださいました。沼山さんは説明も丁寧にしてくださり、木を子供のように大切に優しく扱っていらっしゃる印象でした。今後もメンテナンスをお願いしようと思います。ありがとうございました。
東京都世田谷区 O様
実際にお会いしても留守の間、鍵をお預けしても大丈夫との信頼が持てた。2通りの見積書を作成して頂き、良心的価格で安心しました。
東京都大田区 N様
植木に関する知識がほとんど無く、また大手等に見積りをお願いすると非常に高額でどうすれば良いか困っていましたみかんの木も病気になってしまい、消毒すべきかどうか悩んでいました。
上記の相談をした所、明朗に答えが返ってきた事と金額的にとても良い内容だったのでお願いすることにしました。
1回目が終了した時点では松の芽がかなり残っており大丈夫かな?と思いましたが2回目以降さっぱりとしてくれた為安心しました。移植などについての話も聞いてくれたら嬉しいです。
神奈川県 川崎市 O様
御多忙な中、お世話になっている各地区の方からお客様の声頂いており大変感謝しています。詳しいお客様の声については下記のページにてご紹介しております。
世田谷、東京と神奈川の地域にお伺いしています
主に植木屋としてお伺いしている地域は世田谷になります。お隣の杉並区、大田区、品川区、目黒区の方にもお呼びして頂いております。
世田谷に事務所が移転するまでは上京したの時に住んでいた川崎市に事務所があったため、今でも神奈川県は川崎市、横浜市までお邪魔させて頂いてます。
他県からもご連絡を頂いております。可能な限りお庭を大切にしている方のためにご対応させて頂きますのでご相談お待ちしております。
下記の地域は今までご依頼頂いたことがある地域になります。
世田谷区内
区内 | 赤堤、池尻、宇奈根、梅丘、大原、岡本、奥沢、尾山台、鎌田、上馬、上北沢、上祖師谷、上野 毛、上用賀、北烏山、北沢、喜多見、砧、経堂、豪徳寺、駒沢、桜、桜丘、桜上水、桜新町、三軒茶屋、下馬、新町、成城、瀬田、世田谷、祖師谷、太子堂、代沢、代田、玉川、玉川田園調布、千歳台、弦巻、等々力、中町、八幡山、東玉川、深沢、船橋、松原、三宿、宮坂、用賀、若林 |
---|
東京都
神奈川県
東京都、神奈川県以外
埼玉県 | 川口市、越谷市、草加市、八潮市 |
---|---|
千葉県 | 勝浦市 |
関東エリア外 | 北海道、愛媛県、鹿児島県、静岡県、京都府 |
庭木を大切にしているご相談者紹介
ホームページを見てご連絡くださった庭木の大切にしている方のご紹介です。
- 一戸建てに住んでいる方
- 留守宅で頻繁に帰れない方
- アパートの大家さん、管理人さん
- 不動産屋さん
- マンションの理事会の方々
- 工場の責任者、社長さん
- 飲食店の方々
- 世田谷区内の病院関係者様
- 東京都水道局の担当者様
- 世田谷区内の幼稚園担当者様
ご相談ありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。
お庭のお悩み解決コラム
ご自身でお庭を良くしたい方の為のお庭や木々の不安や不信感、お悩みを取り除くためのものになっております。
もし、当てはまるものがあればお悩み解決に役立ててください。
想いが詰まった大切な庭や木々を適切にお手入れし育てたい方へ

大切な庭木が元気がないと感じていませんか?この梅の木はお客様が除草剤が誤って散布され、一度は枯れて死んでしまう寸前の梅の木でした。数年かけて回復する施工を行い、ここまでお花を咲かせることができました。
植木屋として庭木を大事にしたい皆さんに知ってほしいことをお伝えしています。
僅か3年、大きくなってしまった庭木の剪定

お庭に手をかけられない時期があって気付いてみたら自宅より大きくなってしまった。こんなにも庭木が大きくなると思っていなくどうしていいかわからない。
どんな木がどれくらい大きくなるのか。大木はどんなトラブル、問題が起こりやすいのかをまとめ、沼山造園で施工した剪定を一部をご紹介しています。
チャドク蛾の被害を2度と経験したくないあなたへ

庭木につく害虫、ツバキ科に発生するチャドク蛾の被害を2度と経験したくない方へ向けた内容になります。
大切な庭木を急な自然の猛威から守る為には

特定の季節になると
- 雪の重みで枝が折れた
- 急な突風で木の幹が折れた
- 大雨で地面がぬかるみ、根ごと木が倒れた
このような悲惨な状態になった植木のご相談がきます。大切な庭木が被害に合うことはとても悲しいですし、2次被害も危険です。
芝生について悩んでいる方へ

芝生の張り方や育て方、どの時期になんのお手入れが必要か書いています。
お花が大好き、お庭に彩りがほしい方へ

お花がお庭にあるだけで心が癒されますよね。
- リラックスできて気分よくなる
- 好きな香りで満たされる
- 好きな色に囲まれている
- 好きなお花がたくさんある
色鮮やかな花壇を長く保つ為には工夫が必要です。
ご利用の流れ
お問い合わせはお好きな方法でご連絡ください。
- お電話からお問い合わせ
- ホームページ内の「ご相談」からお問い合わせ
- スマホアプリの公式LINEでお友達になってお問い合わせ

追加して頂いたら何かラインでコメントをください。コメントを頂いていない方にはキャンペーン等のご連絡は送っておりません。
お手入れのご依頼以外にも庭木に関する問題解決のため、全国から沼山造園にお問合せを頂いております。ご返信にはなるべく迅速なご対応をするようにしています。
剪定料金
お見積、ご相談は東京都は無料です。
作業の料金は剪定や伐採などは木の大きさで料金を出しています。
時間制もありますが、1日このお値段でやる日当制(人工制)は取り入れていません。
一例ですが庭木の剪定の作業費は、木の高さ(地面から木の天辺の枝先まで)と木の枝張(左右前後の枝先から反対側の枝先)までの長さから料金を出しています。
一例ですが植木・庭木の剪定料金の目安です。
高さ | 料金 |
---|---|
0~3m未満 | 3,300円~(税込) |
3~5m未満 | 9,900円~(税込) |
5~7m未満 | 17,600円~(税込) |
例:高さ6m、枝張2mのシラカシの剪定の場合税込み13200円
※7m以上の木の場合は現地でご相談・見積もりの上金額を決めさせていただきます。
別途ゴミ処分費がかかります。
料金は明確に提示したいと思っております。剪定以外の料金は表にしてまとめたページがありますので気になる方は下のボタンをクリックしてみてください。
また詳しい沼山造園のご利用方法や見積手順、支払方法などが知りたい方は下記の青いボタンをクリックしてください。
ご相談・お問合せはコチラ
世田谷、世田谷近郊からも御見積も数多く頂いておりまして大変ありがとうございます。
代表の沼山も現場に出ていることも多いので繁忙期では御見積や請求書の作成を長くて1カ月ほど待っていただいております。
お庭の規模によりご提案できる日にちが変わってきますがお急ぎの方はお早めにご連絡いただけますと幸いです。
2023年の都内近郊が梅雨入りしましたら御見積は対応可能ですが、作業日のご案内は梅雨終了後にご連絡となります。なお、倒木や樹木に危険性がある作業に関してのみ梅雨時期でも作業日の案内を行っております。ご了承ください。
誰も電話に出ない場合、沼山が気付き次第、折り返致します。
下4桁が9075になります。ご不安にならないよう電話を取って頂けると幸いです。

沼山造園
〒154-0022
東京都世田谷区梅丘2丁目16−14
TEL:03-4285-2689
営業時間 8:00~19:00