ご覧いただきましてありがとうございます。
本日は桜の剪定です。
ご自宅の方に伸びていた枝と少し頭が大きくなったので剪定をご依頼されました。
桜は切らない方がいいと言われますが切る時期と適切な処理をすれば病気にならず、一定の大きさに保つことができ、花も楽しめます。
剪定の時期には虫はつきにくいですが、
基本、桜には虫がつきやすいので薬剤の散布を適切な時期にしておくと被害を抑えれます。
樹木だけでなく、害虫からでる分泌物などで洗濯物が汚れることがあります。
薬剤散布のみのご相談も受けておりますのでお気軽にお問い合わせからご連絡ください。